第80話 中古マンション購入の狙い・目的

みなさん、こんにちは。株式会社Cozy Consulting 代取の坂口です。

今回が、第80回目のコラムになります。

第80話は、「中古マンション購入の狙い・目的」という話です。

弊社のクライアント先で不動産賃貸と中古マンションのリノベ事業を兼ねてビジネスを強化する狙いで物件購入を検討しています。

不動産会社として事業として購入するので、普通の投資目的とは異なります。不動産事業によって世の中に役に立ち、クライアントに喜んで頂けることが経営の目的となります。その目的成就のために事業を展開する一環で不動産事業を行っています。

不動産事業を通じて、その高い商品価値の提供により、結果として高い利益を頂けるように日々、考え、改善を繰り返す毎日です。

今般、面白い物件の購入を検討しています。
東京都内の所謂都心6区内で、狙いをもって物件を探しています。単なる投資目的以外の理由で物件を探していましたら、面白い物件に出会いました。

物件を見に行きました。ここでは詳細話せませんが、なかなか面白い物件だと確信しました。かなり古い物件でしたが、設備がよくメンテナンスされているんです。

管理会社は一流会社でよく清掃が行き届き、エレベーターもきれいで静かでした。

古い物件でしたが立地はよく、交通至便で当面の賃借人付は全く懸念ないと感じました。
住居でも事務所でも貸せるので、事務所で貸せば早々に家賃は高くとれ、スケルトンして貸せば原状回復費用は賃借人持ちですから収益性は更に高まります。さすがに民泊は禁止と管理規約に記載されていました。

最上階のルーフバルコニー付といおまけも付いていました。
詳細は話せませんが、最終的には面白い将来楽しみもある物件でした。

現座、価格交渉を鋭意進めています。一定以上の利回りを確保できればぜひ購入を検討したいと考えております。かなりウキウキする物件でした。久しぶりにそういう物件と出会いました。

今日はここまでにしておきます。最後までお読み頂いて、ありがとうございました。